フランスに長く住むなら絶対持っておきたいハムケースの話^^
なんと3年越し!やっと手に入れたハムケース🐖♡
私のインスタをチェックしてくださっている方ならご存知の人もいると思いますが、
3月末にハムブランド「Fleury Michon」のおまけとして付いてくる「ハムケース」をゲットしたんです!
このハムケース、存在を知ったのは在仏1年の時。
通っていた料理クラスでフランス人マダムが持っていたものをたまたま見かけたのがきっかけでした。
あの時は長期間探すことになるとは思いもせず「へ〜こんなおまけがあるんだなぁ面白いものが付いてくるんだなぁ🇫🇷」と思っただけ。
(将来自分がフランスに長くいるか分からなかったから、そこまですごく欲しい!と思う対象ではなかった)
ハムは私の冷蔵庫にいつでもある食材。
サンドイッチにしたりクロックムッシュにしたり、サラダに入れたり…♡
精肉店で切ってもらったり、パッケージングされたものを買ったり色々ですが、
共通してストレスを感じるのは、冷蔵庫に片付ける時でした。
ラップをするのも、プラスチックバッグにいれるのも、どれもプチストレス。
時が経つにつれ、「あぁ、あのマダムが持っていたハムケースが欲しいぃ!」と強く思うようになって、
スーパーに行くときにハムコーナーをチェック。
周りにも「これ探してるから見かけたら教えて」と伝えていました😅
ずーっとずっと欲しくて探していたのですが、
このハムケースはノベルティなのでいつもスーパーに置いているわけではなく、プロモの時だけ。
探しものって探しているときに見つからないものなんですね〜TT。
それから3年が経ち、たまたま寄った大型スーパーで…見つけたーーーー!!!!
嬉しくて心の中でガッツポーズ✊
(そんなに要らないのに2箱も買おうとしてましたからね…笑)
↓↓インスタのストーリーに動画を投稿したところ、
沢山のフランス在住のフォロワーさんから「私も欲しい!」と反応があり、
嬉しいことにその数ヶ月後「手に入れました♡」の報告が☺️
フォロワーさんたちとやり取りをする中で、
「もしかしたらインスタをされていないブログの読者さん達にも欲しい!と思う方がいるかも…?」と感じ、今回シェアすることにしました。
【メモ】私が見つけたのはE.leclecで、フォロワーさんの多くはCarrefourで見つけられたそうです♡
普通のハムケースと何が違うの🐖?
普通のハムケース(=保存容器)はスーパーや雑貨屋さんなどに普通に売っていますよね。
なぜ私がそんなに欲しがっていたかというと、
- フランスのどでかいハムがきっちり収まり、
- カチッとぴったり閉じられ、
- しかも薄くて冷蔵庫内でかさばらない(「Fleury Michon」の4枚入りハムが2つ入る)
- ノベルティだからタダで付いてくる〜〜!
この4点が揃ったケースは、他を探しても見つかりません。
また買って使ってみてから気づいたのですが、食洗機対応&-20℃冷凍庫対応ではありませんか💗
おまけなのにすごくない?☺️
お肉を入れるので、食洗機にポンと入れてしまえるのは清潔さを保てて良いですね!
ハム収納でプチストレスを無くしたい方には是非手にいれてもらいたいです♡