フランスの日曜日の過ごし方は慣れるまで少し難しい。
色々暗黙のルールもあるみたい。今日はそんな「日曜日の過ごし方」についてです。
日曜日は何もしない?
宗教の関係で、日曜日は完全にOFFデー。
パリではレストランや大型ショッピングモール、幾つかのブティックが開いていたりしますが、
他の街ではほとんど閉まっています。(レストランはやっているところもあります)
想像以上に街はガラーンとしてます。
いつでもお店が開いている日本に慣れている私にとって、渡仏当初かなりカルチャーショックでした。
日本にいた時は、もちろん週末家でダラダラ過ごすのも好きだけれど、
色々予定を詰め込んで「充実した」休日を過ごすのも好きでした。
お買い物したり、友人と会ったり飲んだり、習い事に行ったり・・・。
東京に住んでいたこともあって、休日何しようか?と悩むことがあまり無かったと思います。
しかしフランスに住んでいる今、日曜日に「外出して何かをすること」は難しい。
何かアクティビティーをしようとすると「On est dimanche.今日は日曜日だよ」と言われてしまいます^^;
逆に何か物事をしたくない時も「日曜日だから」という理由でしなくても良くなるので、時々便利でもあります。
何もしないことが最高の贅沢
休日も何かすることが充実していることだと思っていた私は、
この文化をなかなか受け入れられませんでした。
何もしないなんてせっかくの休日がもったいない、と罪悪感があったくらいです。
また、日本にいた時平日は働き詰めだったので(時々休日も)、
週末くらい自分の意思で楽しみたいという気持ちも大きかったのだと思います。
現在は、友達と約束をする以外家にいるしかないので、自然と「何もしないこと」に慣れ、
今では日曜日をのんびり過ごすことが心地よくなりました。
フランス人の多くはこの「あえて何もしない自由」を楽しみます。
身体も心も休める為にも、気の赴くままにゆったりと起きて、
簡単に昼ごはんを食べて、家で映画を見たり、読書をしたして過ごします。
ダラダラと過ごす休日にように捉えられがちですが、
何もしないことが「最高の休息」というのがフランス人の考え方です。
これは日曜日に限った話ではなくバカンスでも同じこと。
旅行に出かける人も多いなか、家でのんびり過ごす人もかなり多いんです。
日曜日は音を立ててはダメ!
ほとんどの人が家でのんびり過ごすので、隣に迷惑になるようなことはタブー。
- 掃除機、洗濯機(音がする家事)
- 工事
週末に家事を済ませたいと思う人も多いと思うのですが、音がする家事は基本的にダメです。
なので、私は土曜日に済ませるようにしています。
※一軒家に住んでいる方は自由にしている人もいます。
基本的にと書いたのは、完全に禁止されている訳ではなく、中には日曜日にする人もいるからです。
どうしたらいいんだろう?と悩んだ場合、隣人の様子を見てみましょう。
※隣の人がしているからしてもいい、と勧めているわけではありません。
ネットでも「日曜日に掃除機をかけたい場合、何時から何時まで?」というフランス語の質問がたくさん出てくるので、
気になっている人も多いようです。
私は現在、家のリノベーション中なので工事もしたいのですが、これももちろんNG。
つい先週の日曜日に、少〜し音を立てたら、すぐ隣人が来て「今日は日曜日だから控えてね」と言われてしまいました^^;
街によって工事をしてはいけない時間は異なるのですが、例えばパリだと、
- 平日 : 7時前、22時以降 / avant 7 h et après 22 h les jours de semaine
- 土曜日: 8時前、20時以降 /avant 8 h et après 20 h le samedi
- 日曜日及び祭日: 禁止 / les dimanches et jours fériés
フランスには「日曜大工」という言葉は存在しないんですね〜。
私は平日と土曜日に工事する場合、だいたい10時〜18時を目安にしています。
だから全然進みませんが(笑)、隣人とも上手く付き合っていけるように過ごすことが優先です♪
のんびりと「充実」のバランス
フランスに住むようになって、人と比べない「のんびり」した生活を楽しめるようになりました。
「何かしたくても出来ないこと」が強制的にそうさせた感じもありますが(笑)
休日が用事で終わってしまうこともなければ、何かしなかったことへの罪悪感もないので、
心も体もかなり軽くなります。
とは言え、私も一人の日本人。フランスに住んでまだ3年。
フランスらしい過ごし方を取り入れても、週末に何かしたい欲は湧いてきます^^;
その時は自分の気持ちと相談して「過ごしたい週末」と選択するようにしています。
日曜日だからって、やりたいことは済ませたい。
だけど、したくないことは明日で良い。しなくたって良い。
そんな自由がある生活が私にとって「フランスらしい週末の過ごし方」です。
オススメ記事をチェックする