私が使っている「フランスの生活アイテム」を紹介するコーナー第六段。
過去の記事「日本一時帰国の記録【飛行機編】」で、
機内での服装をまとめたのですが、
そこで紹介したレギンスについて質問があったので、
今日は私が気に入っているレギンスをまとめました♪
※イメージ写真は各ブランドより参照しています。
フランス人女性は細身パンツが好き♡
トップスやアウターがぴったりめでもボリューミーでも
パンツは”ほっそり“合わせるのがフランス流!
足のラインが分かるレギンス(分厚め)をズボン代わりに着ている子もかなり多いです。
私も元々スキニーが好きなこともあって、
フランスに来てさらにレギンスを愛用してます♡
私が気に入っているブランド
Calzedonia
フランスでもポピュラーなイタリアのレッグウェアブランドCalzedonia。
ソックス、タイツ、レギンス、スキニーパンツなどが中心。
値段も手頃で、スタイリッシュなデザインが可愛い。
ストレッチが効いてよく伸び縮みしとても着やすく気に入っています^^
アマゾンFranceで商品を見る
ESPRIT
ファッションブランドでおなじみのESPRIT。
お洋服もカジュアルでとってもキュートなこのブランド。
スポーツ用のレギンスが多めですが、シンプルなデザインで普段使いもしやすい。
アマゾンFranceで商品を見る
今度トライしてみたいブランド
これは私のメモです^^
オンラインショップでしか見たことがないこちらのブランド「Even&Odd」。
いつかセレクトショップで見かけた時はトライしてみたいな〜と思っています♡
サイトもエッジが効いててカッコいいです♪
最後に
基本的にどのブランドでもレギンスを取り扱っているお店は多いです。
- ファストファッションブランド:ZARA、H&M、GAP、Mangoなど
- スポーツメーカー:PUMA、Adidas、Nikeなど
- ファッションブランド
- 下着メーカー
上で紹介したイタリアブランドの「Calzedonia」がお気に入りですが、
レギンスを探す時は、普通のファッションブランドのスポーツウェアやルームウェアコーナーもチェックします^^
ぜひ皆さんも素敵なレギンス、ゲットしてくださいね!
オススメ記事をチェックする
わざわざ記事にしていただきありがとうございます。
早速調べて実店舗があるCalzedoniaに行ってきました!(偶然にも大阪にありました!)
店員さんも何も知らない私に細かく説明してくれたので、試しに1つ購入。
気に入っています!
種類も豊富で、これからここのを集めようと思います。
紹介いただきありがとうございます!
Instagramの更新毎回楽しみにしてるんで、頑張ってください〜
ユキさん
返信ありがとうございます!
そしてすみません><フランスにお住まいの方かと思い、日本に店舗があるかどうかリサーチ不足でしたTT. Calzedonia大阪にも店舗あるんですね♡ 気にいるものがあって良かったです^^⭐️ オシャレで、生地も丈夫なので私もかなりハード使いしてます。 Instagram、ブログぼちぼち更新していますので、 これからもよろしくお願いします^^ Mi Stile - Créa